最近は年賀状をパソコンで作る人が多いと思います。

最近の若者はあまり年賀状を出さないかもしれませんがそれでも出す人はたいていパソコンを使って宛名やイラストを描くと思います。

そんな場合に有ると便利なのが年賀状ソフトです。年賀状ソフトを利用すると簡単に年賀状を作成することができます。

スポンサーリンク



有料ソフトを使うと何が便利なのか

有料ソフトを利用すると操作が簡単にできることが挙げられます。

住所の入力なども直観的にできるように作られており感覚で触るだけで簡単に操作できるでしょう。また印刷するときもきちんと年賀状用のはがきに合わせて印刷できるようになっているので使いやすいです。

何よりも便利なのは年賀状に特化したイラストが沢山ついてくることです。ネット上にはいろいろとフリー素材もありますが年賀状に特化した素材はそうないですし定型文を考えるのも面倒なのであらかじめ用意されているのは非常に便利です。

また基本的にその年に発売された年賀状ソフトにはその年の干支に特化したイラストが多く入っているのでイラストを干支で選びたい人はその年の最新版を買うのが一番簡単でしょう。

筆ぐるめなどとの違いは?

筆王、筆ぐるめ、宛名職人といろいろありますが基本的な操作をするだけなら正直どれを選んでも大差がありません。

ただ使いやすさでいうと一番筆王が初心者向けのような気がします。起動時に音声で操作の案内もあるのでよくわからない人は案内に従ってみるのもいいと思います。

安く購入するには

Amazonなどで購入すると定価よりも安く購入できるのでおすすめです。

また筆王にはノーマルバージョンとSelect版の二種類が用意されています。基本的な機能に差はありませんがSelect版はイラストなどの素材の数が減らされたものになっています。

個人的に毎年あるいは数年おきに頻繁に新しいソフトを購入する人であればSelect版がいいと思いますが一度買ってそれをずっと使用するつもりであればノーマル版を買っておいた方がいいと思います。

僕は二年前に通常版を買ったのでまだそれで粘るつもりです。

もっと安く買いたい人は販売元のソースネクストの直販をチェックしてみるのも一つの手段です。販売元だけあって頻繁にセールをしていますし再安価で買えることも多くあります。

まとめ

筆王は一つ買えば五台までインストールできるので家族皆で利用することができますしプリンターも最近のいいものであればWifiで印刷できるので家族のそれぞれのパソコンから一台で印刷することが可能になります。

家にWiFi環境がある人はこれが本当に便利です。もちろん印刷するだけなら安いモデルでも問題ありませんが基本的にプリンターはインク代のランニングコストがかかるので長年使うのであれば差額は微々たるものになると思います。そういう意味でどうせインク代がかかるなら本体もいいものを購入して便利に利用していくのが個人的にはおすすめです。

スポンサーリンク